<景品表示法に基づく表記>サイトのコンテンツには商品プロモーション及びアフィリエイト広告が含まれています。

【ポケカ】ポケモンカード151の全通常カードリストが公開。最後の1枚はナナミの手助け

ポケモンカード

ポケモンカード151の全カードリストが公開されました。

基本カードリストは151種類+14種類の全165種類となります。

また一部のカードはミラー仕様(パラレル)が採用されています。

 

tcg-info
tcg-info

2023年6月16日(金)の発売日が楽しみですね。

今回からは午前7時以降の発売となっているようですね。

深夜に回らなくてよくなったのはいいですね。

 

ポケモンカード公式サイト『ポケモンカード151カードリスト』

  

 

カードリストの特徴

今回のカードリストには以下の特徴があります。

今回はミラー仕様が久しぶりに収録されています。
boxサイズは通常と同じですが、ハーフボックスのような仕様となっています。

 

tcg-info
tcg-info

ハーフボックスといえば同じくミラー仕様が入っていた白熱のアルカナが恐ろしい高騰をしています。

 

 

御三家は以前から公開されていましたが、これで残りが全て揃いました。

 

exポケモン一覧

進化後のポケモンや初代で進化がないポケモンの一部はポケモンexとして登場するものがあります。

 

初代御三家最終進化3体(フシギバナ・リザードン・カメックス)
アーボック
キュウコン
プクリン
ゴローニャ
フーディン
ガルーラ
ルージュラ
サンダー
ミュウ

がポケモンexとして登場します。

 

tcg-info
tcg-info

鳥の御三家もex仕様となるのはサンダーのみです。

 

  

exがないポケモンはパラレル仕様が存在

今回のパックは7枚入りです。
よってすべてのパックにキラカードが入ります。
そのため、仕様としてミラーカード(パラレル仕様)が存在します。

 

 

トレーナーサポートカードは全部で4種類

エリカの招待
サカキのカリスマ
ナナミの手助け
マサキの転送

の4枚です。

 

tcg-info
tcg-info

ナナミとは?

初代のグリーン(主人公のライバル)の姉です。

マップをくれる人ですね。

6月10日追記・エリカのSRが公開

オリパも大人気『スニーカーダンク』

 

ARカード・SARカード・・SRカード・URカードについて

ARカード30枚のカードが収録されるようです。

tcg-info
tcg-info

ARカードの始まりであるフシギダネが166/165

SARカードの始まりであるフシギバナが200/165

エリカの招待SRが196/165
exポケモンが12体なので195-12-165=18

よって全18種類のポケモンカードがARカードとなります。

 

tcg-info
tcg-info

どうみてもこのエリカはやばいですね。

古いエリカカードも高騰するでしょうねこれは

SARカードについては、御三家とミュウex+トレーナーカード4枚の7枚ではないかと思われます。

URについては、ここ最近の仕様を考えると御三家の3枚とグッズとスタジアム、後はテーマカードがミュウであることから超エネルギーではないかと思われます。

SRカードはex12枚とトレーナーカード4枚の16枚である可能性が高いかと思っています。

tcg-info
tcg-info

答え合わせはまた記事にしますね。

 

御三家のAR、SARが公開されていました。

 

tcg-info
tcg-info

フシギバナのSARはVSTARユニバースのナタネの活気を彷彿とさせますね。

リザードンのラインはストーリー仕立てに

カメックスのラインはだんだんと海の底へ入っていっています。

 

 

発売日当日は買えるのか?

今回から各販売店舗に通達として午前7時以降の販売ということで指示が出ています。
騒ぎとなっていますので、それはほとんど守られるのではないかと思っています。

そのうえでBOX購入はかなり厳しいものとなっていますが、パック購入であればそれなりに流通があると思います。

流通量はこれまででかなり多い部類に入ると思いますし、ハイクラスパック並みに刷られているのではないかと思います。

 

また、言い方は悪い部分ではありますが外国人バイヤーがターゲットにするのは主に「ブースターボックス」です。

そのため、パック数が少なくSR以上が確定しないファイルセットはそれなりにコンビニでも買えるのではないかと思っています。
純粋に数を集めたいなら狙っていいかもしれませんね。

tcg-info
tcg-info

初代を知っていた今の保護者世代にはドンピシャなBOX です。

そういう意味でも楽しめるセットですね。

 

タイトルとURLをコピーしました