新エキスパンション

MTG

【MTG】指輪物語:中つ国の伝承(Road of the Ring)世界で1枚

モダンリーガルのマジックザギャザリング新弾である『指輪物語:中つ国の伝承』(Road of the Ring)において、世界で1枚のカードが公開されました。 ※日本での予約は解禁されていませんが、Commander Masters(...
MTG

【MTG】Road of the Rings『指輪物語:中つ国の伝承』のカードが公開

モダンリーガルで発売されるマジックザギャザリングのUniverse Beyond(コラボ)ラインに位置する、『指輪物語:中つ国の伝承』のファーストプレビューが行われました。今回は2枚の新規カードとフルアートの基本土地が公開されています。 ...
新エキスパンション

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一『オイルスリックFoil』一覧まとめ

ファイレクシア:完全なる統一の人気がすごいですね。当初はエリシュ・ノーン様でしたが、いつのまにか《偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier》が高騰しています。 いかに踏み倒して場に出すか。下環境向けのカ...
MTG

【MTG】統率者マスターズ(Commander masters)がリリース決定

2022年はダブルマスターズでしたが。2023年は統率者(EDH)用のマスターズがリリースされます。 その名も『統率者マスターズ(Commander Masters)』 近年のマスターズシリーズのカードはここ最近統率者で使われ...
MTG

【MTG】「機械兵団の進軍:決戦の後に」も予約開始・5枚入6枚入、全50枚セット

エピローグブースターにも注目が集まっています。 プロツアーでも少し情報が公開されましたが『機械兵団の進軍:決戦の後に』についても予約が始まっています。 機械兵団の進軍の予約情報やプロツアーで公開された情報まとめはこちらから ...
MTG

【MTG】完成化オムナスと新枠ラガバン『機械兵団の進軍』新情報公開(公式リーク)

プロツアー後に『機械兵団の進軍』の情報が公開されました。(新情報のリークです)ミラディンの次元を感じるエキスパンションかと思いきや、ファイレクシアが強いエキスパンションとなっているようです。   tcg-info ファイレクシ...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一で店舗限定『プラトークン』が配布決定

 2023年2月3日に発売するマジックザギャザリングの最新弾である「ファイレクシア:完全なる統一」で、コンビニや一般量販店限定で初めての試みであるプラスチックトークンの配布が決定しました。 日本人アーティストが描くトークンがプラスチ...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一『コンビニ限定BOX』開封結果

プラスチックトークン(プラトークン)がついてくるコンビニ限定のセットブースターをケース購入できましたので開封しました。 基本的にコンビニ限定の商品はケースであければ、トークンは均等に入っているはずですので、2枚ずつ揃うはずですが結果...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一『コレクターブースター』日本製が判明

 ファイレクシア:完全なる統一はかなり強いので環境変化も大きくもたらすエキスパンションとなりそうではありますが、その中今回も『コレクター・ブースター』が日本製であるという情報がもたらされました。 確認画像はこちら  こちらは英...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一「カードパワーは高い&プレリリースでお守り」

 カードレビューが続々と公開されており、ファイレクシア:完全なる統一のカードリストが判明しています。  年初の最初のエキスパンションということもありカードパワーも高く、期待度が高いセットとなっています。 予約E...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一で友好色ファストランドが再録決定・必要カード

『ファイレクシア:完全なる統一』ではついにファストランド5種類が再録となります。今回最も注目すべきカードになるのではないかと思います。下環境でも使われるカードの再録はかなりうれしいですね。 ファイレクシアの抹消者など強カード...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一購入で「クリック式カウンター」プレゼント?

 3月3日発売の『ファイレクシア:完全なる統一』Bundle:Complete Editionを購入した人に『ファイレクシアン・クリック式カウンター』をプレゼントするという公式の発表がありました。  クリック式カウンターはプロモキッ...
MTG

【MTG】ドミナリアリマスターで教示者サイクルの収録が決定「統率者レジェンズ3?」

2023年1月13日に発売が確定しました。時のらせんリマスターに次ぐ第二の紙ベースのリマスターである 『ドミナリア・リマスター(Dominaria Remastered』 ドラフト・ブースター・ボックス コレクタ...
MTG

【MTG】2023年発売ドミナリアリマスターDominariaRemastered

『2023年1月13日にドミナリアリマスター(Dominaria Remastered)』が発売となります。 tcg-info Amazonの発売日が変更となっています 1月13日が延期となり3月31日となるかもしれません。...
MTG

【MTG】ジャンプスタート2022が発売。日本人アーティストイラストが高騰中

2022年12月2日にいよいよジャンプスタート2022が発売しました。前評判は少し微妙な気配もありましたが、日本人アーティストのイラストカードが高騰しています。 基本的に今回は日本人アーティストのカードが高騰しています。 ...
MTG

【MTG】情報・PhyrexiaAllWillBeOneファイレクシア:完全なる統一

【『PHYREXIA ALL WILL BE ONE』ファイレクシア:完全なる統一】 は団結のドミナリア、兄弟戦争に続く、2022年~2023年のスタンダードローテーション3つ目のエキスパンションです。 2022年~2...
MTG

【MTG】兄弟戦争TheBrothers’ War収録「旧枠」設計図アーティファクト

2022年11月18日に発売(11月11日~13日プレリリース)のマジックザギャザリング新弾『兄弟戦争』に収録される「旧枠アーティファクト」が公開されてきていますのでまとめていきます。 旧枠アーティファクトについて 基本的な情...
MTG

【MTG】兄弟戦争で「設計図」「旧枠」「FOIL」アーティファクトが収録

 マジックザギャザリング30周年のスタンダードエキスパンションである『兄弟戦争』において、旧枠のアーティファクトカードが再録されます。 tcg-info WEEKLYMTGで旧枠のワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine...
MTG

【MTG】兄弟戦争の新カードで公開「テフェリー」、「ギックス」、「ワーム」が強い

兄弟戦争の発売日が近づき、収録カードが少しずつ公開され始めました。 2022年10月28日深夜(日本時間)に公開されたカードがかなりの強カードであったため、記事にしておきます。   予約情報  Am...
MTG

【MTG】統率者(EDH)スターターデッキ5種類が発売決定・予約販売も開始

2022年12月3日に統率者デッキのスタートデッキが発売します。基本的に構築済みデッキですので「デッキレベル1」ですが、過去統率者デッキの構築済みはかなり強いカードが収録されていて高騰した経緯があります。今回は高いアイテムではないので、抑...
タイトルとURLをコピーしました