VSTARユニバースのカードリストが公開されました。
カードタイプごとに整理してまとめていきます。

このリストはSARやARを除いた通常カードのリストとなります。
SARなどのハイレアリティカードまとめはこちらから
今回の注目点
バトルVIPパスとウッウロボは収録されません。
まさかのリスト漏れしました。よってこの2枚が高騰傾向となっています。
くさタイプ
パラス

パラス HP70
すいとる 20
001/172
パラセクト

パラセクト HP120
特性 ぐったりほうし
シザークロス 50+
002/172
ヒスイビリリダマ

ヒスイビリリダマ HP50
ごきげんチャージ
ぶつかる 10
003/172
ヒスイママルマイン

ヒスイマルマイン HP90
トリプルドロー
イライラボム 30
004/172
ヒスイマルマインV

ヒスイマルマインV HP210
かんしゃくボム 100×
ソーラーシュート 120
ナエトル

ナエトル HP80
かみつく 10
とびだしヘッド 20
006/172
ハヤシガメ

ハヤシガメ HP100
特性 ひだまりのこうら
はっぱカッター 50
007/172
ドダイトス

ドダイトス HP190
エボルプレス 50×
ぶちかます 160
008/172
コロボーシ

コロボーシ HP60
ころばす 10+
009/172
コロトック

コロトック HP90
特性 みなぎるせんりつ
きりさく 50
009/172
リーフィアV

リーフィアV HP200
特性 りょくかさいぼう
リーフブレード 90+
011/172
リーフィアVSTAR

リーフィアVSTAR HP260
リーフガード 180
VSTARパワー
特性 アイビースター
12/172
ほのおタイプ
リザードンV

リザードンV HP220
やきつくす 90
ヒートブラスト 180
013/172
リザードンVSTAR

リザードンVSTAR HP280
ばくれつファイヤー 130+
VSTARパワー
スターブレイズ 320
014/172
かがやくリザードン

かがやくリザードン HP160
特性 エキサイトハート
かえんばく 250
15/172
ブーバー

ブーバー HP90
けたぐり 20
ほのおぱんち 70
16/172
ブーバーン

ブーバーン HP140
メガトンパンチ 50
ボルトプロージョン120+
17/172
ファイヤー

ファイヤー HP120
れっかのつばさ 20+
18/172
エンテイV

エンテイV
特性 しゅんそく
バーニングロンド 20+
19/172
バオッキーV

バオッキーV HP210
はじけるちから 20
フレアファンブル 90+
20/172
バオッキーVSTAR

バオッキーVSTAR HP260
ひのたまフィーバー 40+
VSTARパワー
エンバースター 30×
21/172
オドリドリ

オドリドリ HP90
特性 ねっけつレッスン
じょうねつのしずく
022/172
みずタイプ
ラプラス

ラプラス HP130
レイジングフリーズ 110
23/172
スイクンV

スイクンV HP210
特性 しゅんそく
ブリザードロンド 20+
024/172
レジアイス

レジアイス HP130
レジゲート
ブリザードバインド 100
25/172
ネオラントV

ネオラントV HP170
特性 ルミナスサイン
アクアリターン 120
26/172
オリジンパルキアV

オリジンパルキア HP220
りょういきしはい
ハイドロブレイク 200
027/172
オリジンパルキアVSTAR

オリジンパルキアVSTAR HP280
あくうのうねり 60+
VSTARパワー
スターポータル
28/172
マナフィ

マナフィ HP70
特性 なみのヴェール
みずかけ 20
29/172
ヒスイバスラオ

ヒスイバスラオ HP50
むれをあつめる
たいあたり 10
30/172
ヒスイイダイトウ

ヒスイイダイトウ HP110
みたまのぼり 20×
ウォーターショット 70
31/172
ケルディオ

ケルディオ HP110
けとばす 20
ラインフォース 10+
32/172
かがやくゲッコウガ

かがやくゲッコウガ HP130
特性 かくしふだ
げっこうしゅりけん
33/172
かみなりタイプ
エレブー

エレブー HP80
でんじは
ヘッドボルト 30
34/172
エレキブル

エレキブル HP140
ばくえんボルト 30+
こうあつでんりゅう
35/172
メリープ

メリープ HP60
うしろげり 10
エレキボール 30
36/172
モココ

モココ HP90
特性 エレキダイナモ
エレキボール 50
37/172
ライコウV

ライコウV HP200
特性 しゅんそく
ライトニングロンド 20+
38/172
かがやくデンヂムシ

かがやくデンヂムシ HP90
特性 ビリビリブロック
ちょくげきだん
39/172
ゼラオラV

ゼラオラV HP210
ツメできりさく 50
サンダーボルト 190
40/172
ゼラオラVMAX

ゼラオラVMAX HP320
リアクトパルス 60×
ダイフィスト 240
41/172
ゼラオラVSTAR

ゼラオラVSTAR HP270
クラッシュビート 190
VSTARパワー
いかずちスター
042/172
エレズン

エレズン HO60
なきごえ
プチボルト 10
43/172
ストリンダー

ストリンダー HP120
特性 マックスダウナー
ヘッドボルト 90
44/172
レジエネキ

レジエネキ HP130
でんじソナー
ターゲットボルト
45/172

ちょうタイプ
ゴース

ゴース HP40
ひっそりのせる
46/172
ゴースト

ゴースト HP70
のろいのしずく
47/172
ゲンガー

ゲンガー HP120
特性 ならくのうらもん
スクリームサークル
48/172
ガラルフリーザー

ガラルフリーザー HP120
特性 れいこくチャージ
サイコレーザー
49/172
ミュウツーV

ミュウツーV HP220
ちょうねんりき 50
トランスブレイク 160
50/172
ミュウツーVSTAR

ミュウツーVSTAR HP280
サイコパージ 90×
VSTARパワー
スターレイド
51/172
ミュウ

ミュウ HP60
特性 ふしぎなしっぽ
サイコショット 30
52/172
ミュウV

ミュウV HP180
エナジーミックス
サイコジャンプ 70
53/172
ミュウVMAX

ミュウVMAX HP310
クロスフュージョン
ダイミラクル 130
54/172
かがやくサーナイト

かがやくサーナイト HP130
特性 じあいのヴェール
サイコキネシス 70+
55/172
ルナトーン

ルナトーン HP90
サイクルドロー
ムーンキネシス 30+
56/172
ヨマワル

ヨマワル HP60
まどわす 10
57/172
サマヨール

サマヨール HP90
あんこく 30
58/172
ヨノワール

ヨノワール HP160
特性 スペシャルトランス
ソウルイート 120
59/172
デオキシス

デオキシス HP120
フォトンブースト 80+
60/172
バケッチャ

バケッチャ HP60
特性 かぼちゃのあな
ふむ 20
パンプジン

パンプジン HP120
ひゃっきやこう 60×
62/172
ディアンシー

ディアンシー HP90
特性 プリンセスカーテン
スパイクドロー 20
キュワワー

キュワワー HP70
特性 はなえらび
かいてんアタック 30
64/172
ブリムオンV

ブリムオンV HP200
ホロスコープ
テレポートブレイク 80
65/172
ブリムオンVMAX

ブリムオンVMAX HP320
特性 まじょのりょういき
キョダイテンバツ 150
66/172
ザシアンV

ザシアンV HP220
特性 けんのほうこう
ストームスラッシュ 60+
67/172
ラブトロスV

ラブトロスV HP210
特性 あいのしゅごしん
ブロッサムテール 100
68/172
かくとうタイプ
ヒスイガーディ

ヒスイガーディ HP70
こがす
69/172
ヒスイウィンディ

ヒスイウインディ HP130
はっぽうやぶれ 10+
するどいキバ 100
70/172
カイリキーV

カイリキーV HP220
リベンジバスター 50+
ちきゅうなげ 140
71/172
カイリキーVMAX

カイリキーVMAX HP330
リベンジバスター 80+
キョダイシンゲキ 240
72/172
ガラルサンダー

ガラルサンダー HP110
特性 けんきゃくチャージ
ザッパーキック 70
73/172
ソルロック

ソルロック HP90
かいてんアタック 50
74/172
レジロック

レジロック HP130
レジゲート
ギガインパクト 140
75/172
リオル

リオル HP60
けたぐり 50
076/172
ルカリオ

ルカリオ HP120
特性 たけるとうき
れんぞくはどうだん 10+
77/172
かがやくルチャブル

かがやくルチャブル HP90
特性ビックマッチ
かいてんげり 50
78/172
あくタイプ
ガラルファイヤー

ガラルファイヤー HP120
特性 じゃあくチャージ
もえあがるいかり 20+
ガラルファイヤーV

ガラルファイヤーV HP220
特性じゃえんのつばさ
オーラバーン 190
ポチエナ

ポチエナ HP60
かじる 10
ちょっとつっこむ 30
グラエナ

グラエナ HP110
特性 ハッスルバーク
ワイルドタックル 160
アブソル

アブソル HP100
うずまくわざわい
ツメでえぐる 50+
ミカルゲ

ミカルゲ HP60
特性 のろいのことづけ
ひとだまれんさ 10+
ドラピオンV

ドラピオンV HP210
特性 ワイルドスタイル
ダイナミックテール 190
ヒスイダイゲンキV

ヒスイダイゲンキV HP220
つづらおとし
シャドースラッシュ 180
ヒスイダイゲンキVSTAR

ヒスイダイゲンキVSTAR HP270
むじひなやいば 110+
VSTARパワー
特性 ザンゲツスター
チョロネコ

レパルダス

レパルダス HP100
特性 とりひき
きりさく 60
ゾロア

ゾロア HP70
うしろげり 30
ゾロアーク

ゾロアーク HP120
特性 げんえいへんげ
ナイトバースト 70
クスネ

クスネ HP60
うしろげり 10
フォクスライ

フォクスライ HP100
特性 けむにまく
するどいキバ 110
はがねタイプ
コイル

コイル HP60
マグネキャッチ
ボールアタック 30
レアコイル

レアコイル HP90
はねかえす 50
ジバコイル

ジバコイル HP150
特性 ギガマグネット
パワービーム 120
レジスチル

レジスチル HP130
レジゲート
ヘビーボンバー 220‐
ドーミラー

ドーミラー HP60
ぶつかる 30
ドータクン

ドータクン HP110
特性 メタルトランス
しねんのずつき 70
オリジンディアルガV

オリジンディアルガV HP220
メタルコーティング
じかんだんぜつ 180
オリジンディアルガVSTAR

オリジンディアルガVSTAR HP280
メタルブラスト 40+
VSTARパワー
スタークロノス 220
ゲノセクトV

ゲノセクトV HP190
特性 フュージョンスタジアム
テクノバスター 210
ザマゼンタV

ザマゼンタV HP220
特性おうじゃのかまえ
リベンジバースト 120+
ドラゴンタイプ
チルタリス

チルタリス HP90
特性 いざなうしらべ
かっくう 60
ラティアス

ラティアス HP120
特性 レッドアシスト
ダイナバリア 70
ラティオス

ラテイオス HP130
特性 ブルーアシスト
ラスターバージ 210
レックウザV

レックウザV HP210
りゅうのはどう 40
スパイラルバースト 20+
レックウザVMAX

レックウザVMAX HP320
特性 そうくうのはどう
ダイバースト 20+
ガブリアスV

ガブリアスV HP200
ドラゴンクロー 120
ソニックストライク
ギラティナV

ギラティナV HP220
アビスシーク
ひきさく 160
ギラティナVSTAR

ギラティナVSTAR HP280
ロストインパクト 280
VSTARパワー
スターレクイエム
ヌメラ

ヌメラ HP60
たいあたり 10
とかす 30
ヒスイヌメイル

ヒスイヌメイル HP90
こうちょく
ひっぱたく 40
ヒスイヌメルゴン

ヒスイヌメルゴン HP160
特性 はがねのおやど
ヘビーインパクト 140
かがやくムゲンダイナ

かがやくムゲンダイナ HP170
特性 クライマックスゲート
パワービーム 200
レジドラゴ

レジドラゴ HP130
特性 りゅうのひほう
きょだいなキバ 160
ノーマルタイプ
メタモン

メタモン HP70
特性 いきなりへんげ
ノコッチ

ノコッチ HP60
特性 ふしぎなすあな
ころがる 30
ミルタンク

ミルタンク HP110
特性 ミラクルボディ
けちらす 10+
チルット

チルット HP50
ふいをつく 30
ビッパ

特性 へっちゃらがお
ひっさつまえば 30
ビーダル

ビーダル HP120
特性 はたらくまえば
テールスマッシュ 100
レジギガス

レジギガス HP150
特性 こだいのえいち
ギガントブレイク 150+
レジギガスV

レジギガスV HP240
ぶちかます 50
ふんぬのてっつい 100+
レジギガスVSTAR

レジギガスVSTAR HP300
ギガインパクト 230
VSTARパワー
スターガーディアン
アルセウスV

アルセウスV HP220
トリニティチャージ
パワーエッジ 130
アルセウスVSTAR

アルセウスVSTAR HP280
トリニティノヴァ 200
VSTARパワー
特性 スターバース
ヒスイゾロアークV

ヒスイゾロアークV HP210
うつろがえり 30
シャドーサイクロン 130
ヒスイゾロアークVSTAR

ヒスイゾロアークVSTAR HP270
のろいをきざむ 50×
VSTARパワー
特性 ファントムスター
ヤレユータンV

ヤレユータンV HP210
特性 おとりよせ
サイコキネシス 30+
アヤシシV

アヤシシV HP220
特性 フロンティアガード
バリアーラッシュ 40×

サポートカード
うねりの扇

うねりの扇 グッズ
相手の場のポケモンについている特殊エネルギー1個を選び、相手の山札の下にもどす。
ガッツのつるはし

ガッツのつるはし グッズ
自分の山札を上から1枚オモテにして、そのエネルギーが闘エネルギーなら、自分のベンチのポケモンにつける。闘エネルギーでないなら、相手に見せて、手札に加える。
霧の水晶

霧の水晶 グッズ
自分の山札から超タイプのたねポケモンまたは超エネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ダークパッチ

ダークパッチ グッズ
自分のトラッシュから「基本悪エネルギー」を1枚選び、ベンチの悪ポケモンにつける
ダメージポンプ

ダメージポンプ グッズ
自分の場のポケモン1匹に載っているダメカンを2個まで選び、自分の別のポケモンに好きなようにのせ替える。
トレッキングシューズ

トレッキングシューズ グッズ
自分の山札を上から1枚見て、そのカードを手札に加える。
または、そのカードをトラッシュし、自分の山札を1枚引く。
ハイパーボール

ハイパーボール グッズ
このカードは、自分の手札を2枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
パワータブレット

パワータブレット グッズ
この番、自分の「フュージョン」のポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。
ヒスイのヘビーボール

ヒスイのヘビーボール グッズ
ウラになっている図分のサイドのオモテをすべて見る。その中からたねポケモンを1枚選び、相手に見せて、この「ヒスイのヘビーボール」と入れ替えて、手札に加える。見たサイドや入れ替えたカードはすべてウラにして切り、サイドとして置く。
ミラージュゲート

このカードは、自分のロストゾーンにカードが7枚以上あるときにしか使えない。
自分の山札から、それぞれ違うタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。
レスキューキャリー

レスキューキャリー グッズ
自分のトラッシュからHPが「90」以下のポケモンを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。
レベルボール

レベルボール グッズ
自分の山札から、HPが「90」以下のポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
ロストスイーパー

ロストスイーパー グッズ
このカードは、自分の手札を1枚、ロストぞあーんに置かなければ使えない。
おたがいの場のポケモンについている「ポケモンのどうぐ」と場に出ている「スタジアム」の中から1枚選び、ロストゾーンに置く。
こだわりベルト

こだわりベルト グッズ
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のバトル場の「ポケモンV」へのダメージは「+30」される。
空の封印石

空の封印石 グッズ
VSTARパワー
このカードを付けている「ポケモン」は、このVSTARパワーを使える。
特性 スターオーダー
自分の番に使える。この番。自分のたねポケモンの「ポケモンV」が使うワザのダメージで、相手のバトル場の「ポケモンVSTAR・VMAX」がきぜつしたなら、サイドを1枚多く取る。
葉隠れポンチョ

葉隠れポンチョ グッズ
このカードをつけている「ポケモンVSTAR・VMAX」は手札からサポートを出して使ったとき、その効果を受けない。
アクロマの実験

アクロマの実験 サポート
自分の山札を上から5枚見て、その中からカードを3枚選び、手札に加える。残りのカードはロストゾーンに置く。
カイ

カイ サポート
自分の山札から水ポケモンとグッズを1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
カミツレのきらめき

カミツレのきらめき サポート
自分の「フュージョン」のポケモンを2匹まで選び、山札から「フュージョンエネルギー」を1枚ずつつける。そして山札を切る。
キバナ

キバナ サポート
このカードは、前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。
自分のトラッシュから、基本エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。その後、自分の山札から好きなカードを1枚選び、手札に加える。そして山札を切る。

ザクロ サポート
この番、自分の闘ポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。
自分の番に、自分の手札(ザクロをのぞく)を2枚トラッシュするなら、この「ザクロ」を自分のトラッシュから、相手に見せて、手札に加える。(この効果は、自分の番に使えるサポートの枚数に含まない。)
シロナの覇気

シロナの覇気 サポート
自分の手札が5枚になるように、山札を引く。前の相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら、8枚になるように引く。
シンオウの仲間たち

シンオウの仲間たち サポート
自分の山札を3枚引く。
セキ

セキ サポート
このカードは、自分の手札から鋼エネルギーを2枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。
チェレンの気くばり

チェレンの気くばり サポート
ダメカンがのっている自分の無色ポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。
ツツジ

ツツジ サポート
このカードは、相手のサイドの残り枚数が3枚以下の時にしか使えない。
お互いのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は6枚、相手は2枚、山札を引く。
ナタネの活気

ナタネの活気
自分の山札を2枚引く。その後、自分の手札から草エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。
博士の研究

博士の研究 サポート
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
ヒスイの仲間たち

ヒスイの仲間たち サポート
自分の山札を3枚引く。
ボスの指令

ボスの指令 サポート
自分のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
メロン

メロン サポート
自分のトラッシュから水エネルギーを1枚選び、自分の「ポケモンV」につける。その後自分の山札を3枚引く。
モミ

モミ サポート
自分の進化ポケモン全員のHPを、すべて回復する。その後、、回復したポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。
スタジアム
嵐の山脈

嵐の山脈
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札から雷またはドラゴンタイプのたねポケモンを1枚選び、ベンチにだしてよい。そして山札を切る。
頂への雪道

頂への雪道
お互いの場の「ルールを持つポケモン」の特性は、すべてなくなる。
大口の沼

大口の沼
お互いのプレイヤーは、それぞれ手札からたねポケモンをベンチに出すたび、そのポケモンにダメカンを2個のせる。
崩れたスタジアム

崩れたスタジアム
おたがいのプレイヤーがベンチに出せるポケモンの数は4匹になる。
コトブキムラ

コトブキムラ
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の手札をすべて山札にもどしてきってよい。その場合、山札を5枚引く。この効果を使ったなら、自分の番は終わる。
シンオウ神殿

お互いの場のポケモンについている特殊エネルギーの効果はすべてなくなり、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらく。
マグマの滝壺

マグマの滝壺
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、トラッシュポケモンから炎エネルギーを1枚選び、自分のベンチの炎ポケモンにつけてよい。その場合、つけたポケモンにダメカンを2個のせる。
エネルギー
ダブルターボエネルギー

ダブルターボエネルギー
このカードはポケモンについているかぎり、無色エネルギー2個分としてはたらく。
このカードをつけているポケモンが使うワザの、相手のポケモンへのダメージは「-20」される。
フュージョンエネルギー

フュージョンエネルギー
このカードは「フュージョン」のポケモンにしかつけられず、「フュージョン」以外のポケモンについているなら、トラッシュする。
このカードは、ポケモンについているかぎり、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらき、このカードをつけているポケモンは、相手のポケモンから特性の効果を受けない。

予約できておらず、当日販売を狙う人のために
コメント