マジックザギャザリング

MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一「カードパワーは高い&プレリリースでお守り」

カードレビューが続々と公開されており、ファイレクシア:完全なる統一のカードリストが判明しています。 年初の最初のエキスパンションということもありカードパワーも高く、期待度が高いセットとなっています。予約ECサイトAmazonで予約する楽天市...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一で友好色ファストランドが再録決定・必要カード

『ファイレクシア:完全なる統一』ではついにファストランド5種類が再録となります。今回最も注目すべきカードになるのではないかと思います。下環境でも使われるカードの再録はかなりうれしいですね。ファイレクシアの抹消者など強カードも再録されることか...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一購入で「クリック式カウンター」プレゼント?

3月3日発売の『ファイレクシア:完全なる統一』Bundle:Complete Editionを購入した人に『ファイレクシアン・クリック式カウンター』をプレゼントするという公式の発表がありました。 クリック式カウンターはプロモキットに同梱され...
MTG

【MTG】団結のドミナリア・ヒストリープロモプレイヤーズカードスリーブ3月24日発売

百瀬寿先生のセラの天使旧枠Foilなどで人気を博した「団結のドミナリア」ヒストリープロモカードがついにプレイヤーズカードスリーブとなります。通常スリーブは2023年1月27日に発売となります。 ヒストリープロモスリーブ基本情報ヒストリープロ...
MTG

【ポケカ】【遊戯王】【MTG】年末年始の福袋について考える(販売店まとめ)

2022年末から2023年末にかけても、例年通り各店舗やECサイトにおいて、トレカの福袋が発売されます。 コレクターにしてみればワンチャンで超高額カードが福袋に入っていて入手できる可能性もあり、期待している人は多いかと思います。※参考 大手...
MTG

【MTG】ファイレクシア:完全なる統一情報色々~抹消者がスタンダードに帰ってくる~

ファイレクシア:完全なる統一の情報が公開されています。2022年12月20日現在公開されている情報についてまとめていきます。日本においては発売日の変更なし 米国公式放送「WeeklyMTG」(リンク先YouTube)にて各種日程の一週間後ろ...
MTG

【MTG】Mox Jet&Mox Emeraldのオーナーに・ヴィンテージはいいぞ

昨年は「Bazaar of Baghdad」を4枚買い集めましたが、今年はPower9に進出することができました。tcg-info私もついにPower9のオーナーになりました。お値段はお高かったですが、安くはしていただきました。ありがとうご...
MTG

【MTG】ドミナリアリマスターで教示者サイクルの収録が決定「統率者レジェンズ3?」

2023年1月13日に発売が確定しました。時のらせんリマスターに次ぐ第二の紙ベースのリマスターである『ドミナリア・リマスター(Dominaria Remastered』ドラフト・ブースター・ボックスコレクター・ブースター・ボックスの2種類が...
MTG

【MTG】2023年発売ドミナリアリマスターDominariaRemastered

『2023年1月13日にドミナリアリマスター(Dominaria Remastered)』が発売となります。tcg-infoAmazonの発売日が変更となっています1月13日が延期となり3月31日となるかもしれません。 tcg-info本セ...
MTG

【MTG】12月SuperDrop SecretLairは楽天ブックスで発売!

2022年12月のシークレットライアー・シークレットレアー(SecretLair December SuperDrop)についても楽天ブックスで発売されることが決定しました。販売期間については2022年12月6日午前9時00分~2023年1...
MTG

【MTG】ジャンプスタート2022が発売。日本人アーティストイラストが高騰中

2022年12月2日にいよいよジャンプスタート2022が発売しました。前評判は少し微妙な気配もありましたが、日本人アーティストのイラストカードが高騰しています。基本的に今回は日本人アーティストのカードが高騰しています。日本人アーティストのカ...
MTG

【MTG】情報・PhyrexiaAllWillBeOneファイレクシア:完全なる統一

【『PHYREXIA ALL WILL BE ONE』ファイレクシア:完全なる統一】は団結のドミナリア、兄弟戦争に続く、2022年~2023年のスタンダードローテーション3つ目のエキスパンションです。2022年~2023年のスタンダードロー...
MTG

【MTG】30th ANNIVERSARY EDITION楽天ブックス予約販売決定

公式大会では使えませんが、『BLACK LOTUS』をはじめとしたパワー9が収録される30周年記念アイテムマジック:ザ・ギャザリング 30周年アニバーサリーエディション 30th ANNIVERSARY EDITIONの予約が2022年11...
MTG

【MTG】30周年記念「金枠Black Lotus」他パワー9封入パックが発売決定

WEEKLY MTGでマジックザギャザリング30周年記念のアイテムの発表がありました。30th Anniversary Editionが発売となります。(日本でも販売があります、詳細は⇓)その中で公開された『金枠カード』BLACK LOTU...
MTG

【MTG】兄弟戦争の旧枠設計図プレイマットがUltra proから発売!

世界最大のトレカサプライメーカーであるUltra Proから、Magic the Gathering(マジックザギャザリング)のThe Brothers’ War(兄弟戦争)の旧枠アーティファクト・設計図仕様のプレイマットが発売となります。...
MTG

【MTG】30周年記念のSecret Lairは激熱・楽天ブックスでも発売決定

WEEKLY MTGで発表された『30th Anniversary Countdown Kit』全30種類のカードが収録され、日本国内でも楽天ブックスで受付があるようです。tcg-info2022年11月2日午前9時からの発売開始です。かな...
MTG

【MTG】兄弟戦争TheBrothers’ War収録「旧枠」設計図アーティファクト

2022年11月18日に発売(11月11日~13日プレリリース)のマジックザギャザリング新弾『兄弟戦争』に収録される「旧枠アーティファクト」が公開されてきていますのでまとめていきます。旧枠アーティファクトについて基本的な情報はこちら 収録は...
MTG

【MTG】兄弟戦争で「設計図」「旧枠」「FOIL」アーティファクトが収録

マジックザギャザリング30周年のスタンダードエキスパンションである『兄弟戦争』において、旧枠のアーティファクトカードが再録されます。tcg-infoWEEKLYMTGで旧枠のワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engineが公開されまし...
MTG

【MTG】兄弟戦争の新カードで公開「テフェリー」、「ギックス」、「ワーム」が強い

兄弟戦争の発売日が近づき、収録カードが少しずつ公開され始めました。2022年10月28日深夜(日本時間)に公開されたカードがかなりの強カードであったため、記事にしておきます。 予約情報 Amazonで兄弟戦争を予約する10月30日~セールで...
MTG

【MTG】食肉鉤虐殺事件が禁止後高騰したカードは?黒絡みと白かな?

食肉鉤虐殺事件虐殺事件が禁止となり2週間余りが経過しましたが、その間のスタンダード環境?黒絡みばっかりのところに版図(Domein)が混ざってきたということでしょうか。tcg-infoただ結局黒絡みが強いね。個人的に相手をした感じだとエンチ...