英語版でのリリースとなる『指輪物語:中つ国の伝承(Load of the Ring:The Middle Earth)』のホリデーリリース商品について、シーンBOXに収録されるフルアートカードがそれぞれ公開されました。
シーンboxに収録されるカードは各BOX6枚となりますが、それぞれに新規カードが収録されるようです。
基本的にはEDH向けのカードとなっており、シンボルマークも統率者の者となっていますが、レガシーなどの構築級で活躍しそうなカードもあり、レガシー以下の環境では採用されるようなカードもあるかもしれません。
11月3日に発売となります
購入について
今回のアイテムは英語版限定品のホリデーシーズンアイテムとなっており、国内流通は少なくなっています。
そのため海外で購入したほうが確実に購入できます。
Amazon.comの予約はこちら(日本から予約できます)
SCENE BOX(シーンボックス)
シーンボックスは全部で4種類のアイテムが発売されます。
それぞれ現地価格は40.96ドル。日本でも多少ですが販売があります。
Amazonや楽天などで発売されていましたが、現在は完売しています。
ただ、問屋系のサイトを覗いていたところ仕入れることは小売であれば可能そうなアイテムであったことから、国内小売でも販売はありそうです。
海外で開封画像が投稿されていましたが、マジでかっこいいですね!
Gandalf in the Pelennor Fields
《Gandalf of the Secret Fire》
《Gandalf of the Secret Fire》
(1)(青)(赤)(白)
伝説のクリーチャー – アバター・ウィザード [M]
あなたが対戦相手のターンの間にあなたの手札からインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、その呪文の解決時に、それをあなたの墓地に置く代わりに、時間カウンターが3個置かれた状態でそのカードを追放する。その後、その追放されたカードが待機を持っていないなら、それは待機を得る。
3/4
《Olorin’s Searing Light》
《Olorin’s Searing Light》
(2)(赤)(白)
インスタント [R]
各対戦相手は、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーの中で最も大きなパワーを持つクリーチャー1体を追放する。
魔巧 ― あなたの墓地にインスタント・カードやソーサリー・カードが合わせて2枚以上あるなら、Olorin’s Searing Lightは各対戦相手に、そのプレイヤーが追放したクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
《Sorcerous Squall》
《Sorcerous Squall》
(6)(青)(青)(青)
ソーサリー [R]
探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは、(1)を支払う。)
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを9枚切削する。その後、あなたはそのプレイヤーの墓地から、インスタントかソーサリーであるカード1枚を、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その呪文があなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
《Rammas Echor, Ancient Shield》
《Rammas Echor, Ancient Shield》
(3)(白)
伝説のアーティファクト [R]
各ターン、あなたがあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、防衛を持つ白の0/3の壁・クリーチャー・トークンを1体生成する。
ああたのターンの戦闘開始時に、ターン終了時まで、あなたがコントロールしている防衛を持つクリーチャーは賛美を得る。
《Courageous Resolve》
《Courageous Resolve》
(2)(白)
インスタント [R]
あなたがコントロールするクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それはプロテクション(あなたの対戦相手)を得る。カード1枚を引く。
窮地 ― あなたのライフが5点以下である場合、このターン、あなたはライフを失わず、あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。
《Fell Beast’s Shriek》
《Fell Beast’s Shriek》
(青)(赤)
ソーサリー [R]
各対戦相手は、自分がコントロールしているクリーチャー1体を選ぶ。選ばれた各クリーチャーをタップし、それは使嗾される。
連繋(インスタントかソーサリー)(2)(青)(赤)(あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるに際し、あなたはこのカードを手札から公開して連繋コストを支払ってもよい。そうしたなら、このカードの効果をその呪文に追加する。)
The Might of Galadriel
《Galadriel, Light of Valinor》
《Galadriel, Light of Valinor》
(2)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー – エルフ・貴族 [M]
団結 ― これでないクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、以下からこのターンに選ばれていない1つを選ぶ。
・(緑)(緑)(緑)を加える。
・あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
・占術2を行い、その後カード1枚を引く。
3/3
《Galadriel’s Dismissal》
《Galadriel’s Dismissal》
(白)
インスタント [R]
キッカー(2)(白)
クリーチャー1体を対象とする。それはフェイズ・アウトする。この呪文がキッカーされていたなら、代わりにプレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーはフェイズ・アウトする。
《Galadhrim Brigade》
《Galadhrim Brigade》(2)(緑)
クリーチャー – エルフ・兵士 [M]
分隊(1)(緑)(この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたは望む回数の(1)(緑)を支払ってもよい。このクリーチャーが戦場に出たとき、その回数に等しい数の、これのコピーであるトークンを生成する。)
あなたがコントロールしている他のエルフは+1/+1の修整を受ける。
2/2
《Arboreal Alliance》
《Arboreal Alliance》(Ⅹ)(緑)(緑)
エンチャント [R]
Arboreal Allianceが戦場に出たとき、緑のX/Xのツリーフォーク・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたが1体以上のエルフで攻撃するたび、居住を行う。
《Rally the Galadhrim》
《Rally the Galadhrim》(2)(緑)(青)
ソーサリー [R]
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それのコピーであるトークン1つを生成する。
共謀(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたはあなたがコントロールする、この呪文と共通の色を持つアンタップ状態のクリーチャーを2体タップしてもよい。そうした場合、その呪文をコピーし、あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。)
《Mists of Lorien》
《Mists of Lorien》
(2)(青)
ソーサリー [R]
複製(青)(あなたがこの呪文を唱えるとき、あなたがその複製コストを支払った回数1回につき、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。)
土地でないパーマネント1つと、他のそれと同じマナ総量を持つ土地でない各パーマネントを、それらのオーナーの手札に戻す。
Aragorn at Helm’s Deep Scene Box
Aragorn, Hornburg Hero
《Aragorn, Hornburg Hero》
(1)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・兵士 [M]
あなたがコントロールしている攻撃クリーチャーは先制攻撃と高名1を持つ。
あなたがコントロールしていて高名であるクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、それの上に置かれている+1/+1カウンターを2倍にする。
4/4
《Anduril, Narsil Reforged》
《Anduril, Narsil Reforged》
(2)
伝説のアーティファクト – 装備品 [R]
昇殿
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個ずつ置く。あなたが都市の承認を得ているなら、代わりにあなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ2個ずつ置く。
装備(3)
《Gimli’s Reckless Might》
《Gimli’s Reckless Might》
(3)(赤)
エンチャント [R]
あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つ。
圧倒 ― あなたが攻撃するたび、あなたがコントロールするクリーチャーのパワーの合計が8以上であるなら、あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。
《Isengard Unleashed》
《Isengard Unleashed》
(2)(赤)(赤)(赤)
ソーサリー [R]
このターン、ダメージは軽減できない。このターン、あなたがコントロールする発生源が対戦相手がコントロールしているパーマネントか対戦相手にダメージを与えるなら、代わりにそれはそのパーマネントやプレイヤーにその3倍のダメージを与える。
フラッシュバック(4)(赤)(赤)(赤)
《Legolas’s Quick Reflexes》
《Legolas’s Quick Reflexes》
(緑)
インスタント [R]
刹那
クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。ターン終了時まで、それは呪禁と到達と「このクリーチャーがタップ状態になるたび、クリーチャー最大1体を対象とする。これはそれに、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える」を得る。
《Rohirrim Chargers》
《Rohirrim Chargers》
(2)(赤)(白)
クリーチャー – 人間・騎士 [R]
Rohirrim Chargersが攻撃するに際し、あなたはこれを督励してもよい。
あなたがクリーチャー1体を督励するたび、あなたはあなたのライブラリーの一番上から、装備品・カードが公開されるまでライブラリーを公開し続ける。それをそのクリーチャーにつけた状態で戦場に出す。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
4/4
Flight of the Witch-King
《Witch-King, Sky Scourge》
《Witch-King, Sky Scourge》(5)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー – レイス・貴族 [M]
飛行
あなたが1体以上のレイスで攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを追放する。Xはそれらのパワーの合計に等しい。このターン、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。
不死
5/5
《Nazgul Battle-Mace》
《Nazgul Battle-Mace》
(5)
アーティファクト – 装備品 [R]
装備しているクリーチャーは威迫と接死と滅殺1と「あなたの対戦相手がトークンでないパーマネント1つを生け贄に捧げるたび、そのプレイヤーが3点のライフを支払わないかぎり、そのカードをあなたのコントロール下で戦場に出す」を持つ。
装備(3)
《Mordor on the March》
《Mordor on the March》(3)(黒)(赤)
ソーサリー [R]
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する。それのコピーであるトークン1つを生成する。ターン終了時まで、それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。
ストーム
《Call Forth the Tempest》
《Call Forth the Tempest》
(5)(赤)(赤)(赤)
ソーサリー [R]
続唱、続唱
Call Forth the Tempestは、対戦相手がコントロールする各クリーチャーに、このターンにあなたが唱えた他の呪文のマナ総量の合計に等しい点数のダメージを与える。
《Minas Morgul, Dark Fortress》
《Minas Morgul, Dark Fortress》
伝説の土地 [R]
Minas Morgul, Dark Fortressはタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
(3)(黒), (T):クリーチャー1体を対象とする。それの上にシャドー・カウンターを1個置く。そのクリーチャーの上にシャドー・カウンターが置かれているかぎり、それは他のタイプに加えてレイスである。(そのクリーチャーは、シャドーを持つクリーチャーしかブロックできず、シャドーを持つクリーチャーにしかブロックされない。)
《Fell Beast of Mordor》
《Fell Beast of Mordor》(2)(黒)(黒)
クリーチャー – ドレイク・ビースト [R]
飛行
貪食1
Fell Beast of Mordorが戦場に出るか攻撃するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはX点のライフを失い、あなたはX店のライフを得る。Xはこれの上に置かれている+1/+1カウンターの数に等しい。
3/3
この辺りのカードはレガシーのおもちゃにされそうな気がしています。
エルフデッキに入るもの
続唱のおもちゃ
装備してエムラクール化
など楽しい能力はありそうですね。
ボーダーレスアートが公開
通常セットに収録されたカードがボーダーレスフルアートとなって収録されています。
統一王、アラルゴン
多彩なるサルマン
滅びの山
人の子の王、アルウェン
白のガンダルフ
の5種類が公開されています。
新規イラスト「一つの指輪/The One Ring」が公開
詳細は不明ですが、新規イラストの一つの指輪の画像がリークされています。
今回公開されたカードは特に左側はSecret Lairのような仕上がりとなっていますが、向かって左下が「LTR」となっていることから、通常にパックから登場するカードとなっていそうです。
これらはSecret Lairのようなイラストですが、Secret Lairではありません。
通常のホリデーパックから登場するようです
TCG-info公式ツイッターはこちら