<景品表示法に基づく表記>サイトのコンテンツには商品プロモーション及びアフィリエイト広告が含まれています。

【ロルカナ】ディズニー・ロルカナ・TCG「物語のはじまり」の全カード公開、注目のカードは?

LORCANA

2025年にタカラトミー社から発売される大型トレーディングカードゲームである、ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲームの収録カードがすべて公開されました。

収録カードリストはこちら

ロルカナは6色あるインクのうち、好きな1色か2色を選んでデッキを構築しますが、各色それぞれ、コモンからアンコモンまで注目のカードが収録されています。

各色の注目カードについて確認をしていきましょう。

 

 

各色の特徴と注目カード

ロルカナは、

アンバー(黄色)
アメジスト(紫色)
エメラルド(緑色)
ルビー(赤色)
サファイア(青色)
スチール(銀色)

の6色に分かれています。

それぞれの色に特色ある能力とカードが収録されています。

アンバー

アンバーは守りの色となっています。
相手にダメージを与えるというよりも、ダメージを軽減する、ダメージを取り除くなどの耐久力を挙げる能力が多くなっています。

キャラクターも攻撃力は低め、意志力が高めとなっています。
モアナを使って耐えつつ、という戦略をとれる色です。

アリエルなどが持つ歌声が強い色ですね。

注目のカード

アンバーの注目カードを確認していきます。

 

アリエル(SR)

歌声というキーワードを持っており、5コストの歌を歌うことができます。
また、歌カードをサーチする能力が強力です。

 

モアナ(レア)

プリンセスをレディ(アンタップ状態)に戻すことができます。
このため、プリンセスを主軸に置いたデッキであれば、相手からのチャレンジを防ぐことができます。

 

ラプンツェル(レジェンダリー)

場に出たとき、ダメージを3点取り除き、取り除いた分のカードをひけます。

4コストでクエスト値は2、意志力も5あり、かなり優秀なスタッツといえます。

 

私を忘れたのか(アンコモン)

ハンデスカードです。
ロルカナ第一弾はゲームの特性上、かなり手札が枯渇しますので、相手をこれだけでかなり縛ることができます。

 

アメジスト(紫色)

アメジストは妨害色とドローの色です。
相手のキャラクターをエグザート(タップ)して縛ったり、捨て札のカードを回収したり、手札に戻したりと様々なことができます。

安定した手札を確保するにはいい色だと思います。

突進で場に出したターンにチャレンジできるため、相手のキャラクターをバニッシュさせることにも意識した色となっています。

注目のカード

ファシリエのたくらみ

歌えば無条件2ドローです。
第一弾の最強ドローカードといえます。

 

エルサ(レジェンダリー)

相手カードを縛ることができます。
コストは重いですが加速色のデッキと組み合わせれば割とすぐに出てきます。

 

エメラルド(緑色)

エメラルドはアンバーの正反対、攻撃の色です。

暴勇というキーワードで相手にチャレンジを強要する。
回避持ちが多く、チャレンジされにくい。
相手にクエストさせない。

相手を縛りながらアグロ戦略をとる色となっています。

注目のカード

野獣

いわゆるタッパーです。
場に出たときに相手のダメージを受けているキャラクターをタップして、チャレンジできる状態にし、除去しやすくします。

 

チェシャ猫

自らが退場すれば相手も退場するという道連れ能力です。

これを攻撃するのにはリスクがあるため、安定して2ロアをためることができます。

 

フリン・ライダー

こちらもチャレンジに耐性があります。
手札を捨てさせる誘発があるため、あまりチャレンジされずにロア溜めを駆け抜ける戦略がとれます。

 

マザー・ゴーテル

相手を縛るキャラクターです。
意志力6なので、これで相手を縛りつつ、自分だけクエストを進めることができます。

 

ルビー(赤色)

ルビーは除去が強い色となります。

ドラゴンの炎や準備をしておけなどが強力なカードです。

第一弾の最も有名なカードもここで登場します。

 

注目のカード

ミッキーマウス(レジェンダリー)

重いですが驚異のロア値4です。
パッケージカードいうべきカードですね。

 

マレフィセント(レジェンダリー)

第一弾で最もコストが重いカードです。
プレイ時にキャラクターを退場させることができます。

ミッキーマウスと対なるカードともいえます。

 

準備をしておけ(レア)

盤面一掃の全体除去です。
高レアリティの大型キャラクターとの組み合わせでうまく使いましょう。

 

ドラゴンの炎

数少ない確定除去です。
ほとんどのキャラクターを一発で退場させることができます。

 

サファイア(青色)

サファイアはインク加速やコスト軽減がかなり強い色となっています。
インク壺は1ターンに1枚ですが、サファイアを使うことで加速することができます。

また、かなり強い1コストのドローカードが収録されていますよ。

相手のカードも除去してインクウェルに置くことができる色でもあります。

個人的には2色目に入れやすい色だと思っています。

注目カード

本を読みたまえ(コモン)

ポケカのていさつしれい
MTGの選択

ともいえるカードです。

 

ミッキーマウス

 

無条件でインク加速ができます。

 

ベル

このカードが場にいることで毎ターン2枚ずつインクを出すことができます。

また、加速したのちロア値を5にすることもできるのでかなり強いカードですね。

 

スチール(銀色)

スチールは相手に与えるダメージ源が強い色となります。
退場ではなく、ダメージを与えるというカードが多いのが特徴です。
また、アイテムを退場させることのできる色となっています。

果敢持ちも多くなっています。

注目のカード

フック船長

1コスト域の最強カードの一角です。

自分のターン限定ですが

1コスト3/2ロア値1

という驚異の数値をたたき出しています。

 

大砲発射

1コストの2点火力

コスパがいいカードですね。

 

ティンカー・ベル

全体にダメージを与え、かつキャラクターを退場させることでダメージをばらまけるダメージディーラーです。

 

テ・カァ

相手を除去しつつ期待値の2ロアを貯めることができるキャラクターです。

かなり使い勝手はよさそうですね。

 

ホール・ニュー・ワールド(SR)

歌えばフリースペル
全員が7枚引けるカードです。

 

エンチャンテッドカードは?

各色あたり、

レジェンダリーカードが2枚(合計12種)
エンチャンテッドカードが2枚(合計12種)

となっています。

 

ハイレアの収録確率は?

おそらく、箱単位で考えたときに

エンチャンテッドカートン1枚~2枚
レジェンダリー箱1枚~2枚
スーパーレア箱2枚~3枚
レア箱10枚~(レア以上パックに1枚)

となるのではないかと思います。

1カートン15BOX
1箱16パック
1パック6枚入り

であることと海外の収録を考えるとそれくらいの可能性が高そうです。

 

高額カードの価格帯は?

海外での価格を見てみるとかなり高額となっているのが分かります。
もっとも高いエルサで800ドル、12万円オーバーです。

もちろん、全てのエンチャンテッドが高いわけではありませんが、期待値は高めといってよさそうです。

 

個人的にデッキを組むのであれば

サファイアでインク加速をしつつ、スチールかなぁ?とは思っていますが。
当面の間カードがかなり増えるので(2か月に一度)楽しみですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました