指輪物語:中つ国の伝承(The Lord of The Rings: Tales of Middle-Earth)のホリデーリリースコレクターブースターに封入されているダブルレインボウ・Foilの各種カードの値段が高騰しています。
最も高い『The One Ring』のボーダーレスダブルレインボウ・Foilで晴れる屋通販の価格で100万円で売り切れとなっています(11月8日現在)

11月9日現在・シングルスターで2500万円の値段をつけて販売されています。

なぜそんなに高騰しているのか?
今回のカードが封入されているのは以下のセットになります。
Magic: The Gathering
The Lord of The Rings: Tales of Middle-Earth Special Edition Collector Booster



日本国内で最も安いのがAmazonの通販になります。
11月8日現在1BOXあたり67900円/1パック5638円となっています。
指輪物語の次の特殊セットは『ラヴニカ・リマスター』
そもそもダブルレインボウ・Foilの出現率が低い
海外の二次流通をebayで確認してもダブルレインボウ・Foilの「The One Ring」の出品はほぼありません。
通常Foilのボーダーレス版はありますがかなりの貴重品であり、100枚ずつしか収録がありません。
Special Edition Collector Booster限定のこれらのカードには、シリアル番号付きのバージョンもあるぞ!シリアル番号付き「ポスター」カードはそれぞれ100枚印刷され、シリアル番号とダブルレインボウ・フォイル仕様で彩られる。
『指輪物語:中つ国の伝承™』をコレクションする (wizards.com)
ボックス流通量が少ない
日本国内において、特別版コレクターブースターの流通量がかなり少なくなっています。
ほとんどのお店で入って数ボックス。
減数もかなりあったようです。
そのため、海外から仕入れるしかなく、国内での箱の価格が高騰しています。
※参考:Amazon.com

日本から直送で購入できるAmazon.comであれば送料関税込で1箱360$~購入可能です。
日本で買うよりも1万円以上安く、かつまとめ買いすると送料も圧縮できるため、更に安くなります。

ダブルレインボウFoilカード一覧
ダブルレインボウFoilカードは神話レア20枚に収録されています。
全てのカードでダブルレインボウFoilは100枚ずつしか収録がないため、全部で2000枚しか存在しないものとなります。
《一つの指輪/The One Ring》

《白のガンダルフ/Gandalf the White》

《悪辣な略奪/Spiteful Banditry》

《サルマンの嵐/Storm of Saruman》

《エント最後の進軍/Last March of the Ents》

《オルサンクのパランティール/Palantír of Orthanc》

《冥王、サウロン/Sauron, the Dark Lord》

《多彩なるサルマン/Saruman of Many Colors》

《人の子の女王、アルウェン/Arwen, Mortal Queen》

《統一王、アラゴルン/Aragorn, the Uniter》

《グラムドリング/Glamdring》

《滅びの山/Mount Doom》

《新たなる紀の始まり/Dawn of a New Age》

《水中の監視者/The Watcher in the Water》

《アングマールの魔王/Witch-king of Angmar》

《敵の影/Shadow of the Enemy》

《エント森の伐採/Hew the Entwood》

《茶色のラダガスト/Radagast the Brown》

《トム・ボンバディル/Tom Bombadil》

《西方の焰、アンドゥーリル/Andúril, Flame of the West》

Cloveオリパでパワー9がゲットできるかも!!

もう一枚の注目カード『Legolas’s Quick Reflexes 』
シーンボックスに入っているカードであり、コレクターブースターからはNon-Foilボーダレス版が出現します。
ここでしか手に入らないカードであり、下環境でも使われるカードということで注目されています。
最安値入手はebayがよさそうです。2枚あればとりあえずいい感じかと思います。

※最後に
通常指輪物語は、ドラフト・ブースターがロリアンの発見やカザド=ドゥームのトロールなどコモンカードが強くおすすめとなっています。
構築でもかなり使われていますので、活用していきたいところですね
Tcg-information公式X(旧Twitter)はこちらからどうぞ