ONE PIECEカードゲーム第三弾OP-03『強大な敵』のリーダーカード8種類が公開となりました。
スタートデッキ「ビックマム海賊団」の関係もあり、シャーロット・リンリンなどのリーダーカードが収録されています。
【PR】スニーカーダンクはワンピカードに力を入れています
5000円分のクーポン券プレゼント中
リーダーカード一覧はこちら
公開された8種類のリーダーカードを確認していきましょう。
これまでとは毛色が違います。
OP03-001《ポートガス・D・エース》
《ポートガス・D・エース》
5000 特属性 ライフ5
白ひげ海賊団
このリーダーがアタックした時かアタックされた時、自分の手札から任意の枚数イベントかステージカードを捨ててもよい。捨てたカード1枚につき、このリーダーは、このバトル中、パワー+1000。
OP03-021《クロ》
《クロ》
5000 斬属性 ライフ5
東の海/クロネコ海賊団
【起動メイン】③(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる), 自分の特徴《東の海》を持つキャラ2枚をレストにできる:このリーダーをアクティブにし、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、レストにする。
OP03-022《アーロン》
《アーロン》
5000 斬属性 ライフ5
魚人族/東の海/アーロン一味
【ドン!!×2】【アタック時】①(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる):自分の手札からコスト4以下の【トリガー】を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
OP03-040《ナミ》
《ナミ》
5000 知属性 ライフ5
東の海
ルール上、自分のデッキが0枚になった場合、自分は敗北する代わりに勝利する。
【ドン!!×1】このリーダーのアタックによって、相手のライフにダメージを与えた時、自分のデッキの上から1枚をトラッシュに置いてもよい。
OP03-058《アイスバーグ》
《アイスバーグ》
5000 知属性 ライフ5
W7/GC
このリーダーはアタックできない。
【起動メイン】ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる), このリーダーをレストにできる:自分の手札からコスト5以下の特徴《GC》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
OP03-076《ロブ・ルッチ》
《ロブ・ルッチ》
5000 打属性 ライフ5
CP9
【自分のターン中】【ターン1回】自分の手札2枚を捨てることができる:相手のキャラがKOされた時、このリーダーをアクティブにする。
OP03-077《シャーロット・リンリン》
《シャーロット・リンリン》
5000 特属性 ライフ5
四皇/ビッグ・マム海賊団
【ドン!!×2】【アタック時】②(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる), 自分の手札1枚を捨てることができる:自分のライフが1枚以下の場合、デッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
OP03-099《シャーロット・カタクリ》
《シャーロット・カタクリ》
5000 打属性 ライフ5
ビッグ・マム海賊団
【ドン!!×1】【アタック時】自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。その後、このリーダーは、このバトル中、パワー+1000。
【PR】遊々亭
強大な敵は?
もちろん味方側のカードも多く収録されるとは思いますが、ルフィサイドからすると「敵」と認定される「ライバル」として認められるようなキャラクターのカードが多く収録されそうなリーダーカードとなっています。
ROMANCE DAWN
頂上決戦
とは毛色が違うセットとなりそうです。
買える?買えない?
ECサイトはなかなか厳しいものがありますが(Amazonの抽選外れました)おそらく、店頭は発売日当日にはかなり並ぶのではないかと思います。
商品名 | ONE PIECE カードゲーム OP-03 強大な敵 |
発売日 | 2023年2月11日(金) |
JANコード | BOX / 4549660863373 |
価格 | 1パック198円(税込) 1ボックス4752円(税込) |
内容 | 内容1パック:カード6枚(全127種)+インデックス1枚 |
レアリティ | ・リーダーカード:8種 ・コモン:45種 ・アンコモン:32種 ・レア:26種 ・スーパーレア:10種 ・シークレットレア:2種 ・スペシャルカード:4種 |
販売先 | 各ECサイト 全国の取り扱い店舗 |
今回の注目点 | スペシャルカードが新しく加わります。 |
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニで予約を受けなかったところは当日販売
ヨドバシカメラやビックカメラなどは予約分+当日分
GEOは当日販売
カードショップは抽選であったり先着であったり店ごとの事情次第
となると思いますが、これまでの初回に比べれば、『BANDAI(バンダイ)』なので明らかに生産量を増やしてくると思いますし、2022年12月末の時点で普通にパック販売では買える店舗が増え、ショップによってはBOX販売もしてくれるようになっていますので、当日は頂上決戦のようにはならないと思います。
コメント