正直当たりが強すぎです
ダブルマスターズ2022のリストが6月16日から公開開始されました。
公開されたリストが、ぶっ壊れカードリストとなっています。
※ 購入はAmazonか楽天がおすすめ
価格が安いのはその二つです。
ドラフトブースター今回のカードリストで高騰するかと思います。
早めに覚悟を決めて買いましょう
![tcg-info](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2021/06/1bgSMPHw_400x400.jpg?w=1256&ssl=1)
現金価格で安いのはこの二つです。
ポイントがある楽天を見ても、こちらのほうがお得に購入できそうです。
再録が待ち望まれたカードが再録
伝国の玉璽、波止場の恐喝者、アロサウルス飼いなど、再録が望まれていたカードが再録します。
特に伝国の玉璽は統率者勢が高くて手が出なかっただけに、もうね。
![tcg-info](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2021/06/1bgSMPHw_400x400.jpg?w=1256&ssl=1)
バルダーズゲートよりも統率者マスターズしてますね
伝国の玉璽/Imperial Seal
統率者勢からずっと再録が望まれていたカードがついに再録されます。
晴れる屋参考価格70000円ですが。これで少し下がりそうです
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/G4rDkJ6i.jpg?resize=680%2C369&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVY2RhCagAAyLfq.png?resize=480%2C673&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVY2QFdakAEThPa.png?resize=479%2C670&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVY2Sq8aUAALO1u.png?resize=479%2C672&ssl=1)
波止場の恐喝者/DOckside Extorionist
こちらも統率者需要が高く、高騰していたカードとなります
こちらも20000円くらいしていましたが、下がるでしょうね。
とはいっても10000円台はキープしそうな気がしています。
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/IuZh7Z6W.jpg?resize=679%2C329&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVYx81uagAA8WdF.png?resize=482%2C673&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVYx-vTacAAfF33.png?resize=480%2C672&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVYyAVEaUAAzomg.png?resize=480%2C672&ssl=1)
アロサウルス飼い/Allosaurus Shepherd
レガシーのエルフデッキキーカードの一つとなります。
エルフデッキ組みやすくなりますね。
初代jumpstartからの再録となります。
こちらは5000円くらいになってくれれば、デッキが組みやすい。。
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/u7kQCoHH.jpg?resize=680%2C383&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVZCZq1akAElamh.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVZCY30aQAEfaYC.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/FVZCZrWaUAAZ2uX.png?resize=265%2C370&ssl=1)
ファイレクシアの供犠台/Phyrexian Altar
インベイジョン当時はカスレアだったと思うのですが。
統率者需要で高騰しています。
こちらはレア枠での収録です。
3000円くらいにはなるのではないでしょうか。
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/SSFvQGPp.jpg?resize=680%2C383&ssl=1)
![tcg-info](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2021/06/1bgSMPHw_400x400.jpg?w=1256&ssl=1)
この辺りは再録が望まれていました。
目玉の当たりカードとしても充分です。
公開されたカード
神話レア枠
神話レアは全部で40枚収録されます。
通常枠
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_XX6fztjcUI.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_N97sUy6XwV.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_c2ef1f7197e44b538c8ab8cce612a242_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_byJew9QqjA.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_zkXoSMlZHB.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_d3dfb8152c6543d2bb16027af06eb54d_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_f482d6f820ab420cb91b8b817ad11204_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_3zgd99LnBF.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_9ed1340dc7c347a69eae7b3875db5cec_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_gX28u2HXfZ.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_9d9988d8a21b460eb9f003f73c945ea3_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_6dd933558ce64522a43d5e87474596f1_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_e3e15795815745fa9d269a69b1bb7da5_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_b97f644d094f424793e2e3167632a196_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![tcg-info](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2021/06/1bgSMPHw_400x400.jpg?w=1256&ssl=1)
魂の洞窟は安定して強いですね。
下環境でも活躍します。
上と下の落差がすごいですが楽しいカードリストとなっています。
特殊枠
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_eQ0T9QOjjd.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_YzSpudWLWU.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_2klLqAdlfw.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_aSWbWfIaLv.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_LxPrebvdAj.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_CXBggNoP2v.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_AOxNX0MfkV.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_WVHfq8druY.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_JYXsFUsUXK.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_afhneaLEzg.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_q0Ll02i4iC.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_2qtjLi2UZm.png?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_xOCorZOMJl.png?resize=265%2C370&ssl=1)
テクスチャーFoilは全部で5種類
現在判明しているカードは、
- レンと六番
- 最後の望み、リリアナ
- 真実の解体者、コジレック
となっています。
希望としては玉璽か恐喝者が。。。
ボーダーレス版の神話レアのうち5種には、特別な「テクスチャー・フォイル仕様」も用意される。
『ダブルマスターズ2022』の製品紹介とコレクション|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト (mtg-jp.com)
アートはそれぞれの非フォイル仕様やフォイル仕様のボーダーレス版と同じだが、特別なテクスチャー・パターンによってアートに動きが加えられている。
レア枠
レアカードは全部で120枚のカードが収録されます。
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_17f3560db8174c058f806c5eebe899b5_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_e3bed85b67bf4c70b3d1a6b78742243c_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_15b954ea3f7645518c764fbd09b92da6_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_f139ae3cda4940b5baf40430b80c0627_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_e100b4a56e0e4314a64e7cedd57d60b6_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_7ea1473de6d64379a61eefa5870bc323_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_ccd98d40a35f4b6f98176d6393fcd5b0_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_ec0c77a9f31b45adb04d572d22de1096_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_0c3677330cfc4d91aa12d570d97c7778_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_9ae5cebf37d346658e785ef60e3a47b3_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_faabfe6e13c74e38a4362f1855aa9d9f_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_5c6cde9874e24c1fa99bb9e987744664_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/045459_5d186bf2f1284b29a57a3b930e5935a8_mv2.webp?resize=265%2C370&ssl=1)
参考資料
今回の封入率は下記のとおりとなっています。
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_Ov3McPfvv0.jpg?resize=830%2C467&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2022/06/jp_n10CTpfcYV.jpg?resize=830%2C467&ssl=1)
神話レア・レアの枚数がかなり多いですが、ドラフト・ブースターでも1パック2枚以上は確定ですから。きっと結構出るようん。
素朴な疑問、ダブルマスターズ2022は高騰する?
ドラフトブースターは再販がありますが、コレクターブースターは基本再販がないものです。
そのため、これだけのカードリストですのでボックス価値も上がりそうです。
ドラフトブースターは個人的には予約時の価格の30000円くらいが底値になっていくのではと思っています。
来年はMTG30th、マジックザギャザリング30周年ですのでマスターズ30がおそらく発売します。
それまでには生産も終わると思いますので、それからはこのリストですし、高騰する箱となりそうですね
![tcg-info](https://i0.wp.com/tcg-fun.net/wp-content/uploads/2021/06/1bgSMPHw_400x400.jpg?w=1256&ssl=1)
剥く人が多い箱となりそうです
コメント