<景品表示法に基づく表記>サイトのコンテンツには商品プロモーション及びアフィリエイト広告が含まれています。

【MTG】Bazzar of Baghdadというカード(Vintageのススメ)

MTG
tcg-info
tcg-info

2022年最初の記事は私も使っているマジックザギャザリングの再録禁止カード、

「Bazzar of Baghdad」について書きたいと思います。

2021年は私にとってマジックザギャザリング(MTG)に復帰した年でもありましたが、

 レガシー(Legacy)、ヴィンテージ(Vintage)に参戦した記念すべき年でもありました。
 (下環境のプレイヤーとなりました)

MTGでヴィンテージというと

・高い(高額である)
・敷居も高い
・1ターンキル連発のぶっ壊れゲーム

という印象がありますが、決してそういうわけではなく、バランスのとれたゲーム環境です。
(良い意味で壊れてはいますし1ターンキルはあります。)

ヴィンテといえばBlack Lotusを代表とするパワー9の高騰ばかり取り上げられますが、決してそれだけではありません。

プレイ用、コレクター目線でも「Bazzar of Baghdad」は大変優れたものであると思います。

1 「Bazzar of Baghdad」どんなカード?

Tap to take two cards from your library, after which you must immediately discard three from your hand to your graveyard. If you don’t have three or more cards in your hand, discard your whole hand. No spells may be cast between drawing and discarding cards.

tcg-info
tcg-info

長ったらしいですが下の通り、タップすると2枚引いて3枚捨てることのできるカードです。

マナは出ません。

当時はアンコモン枠で収録されました。

無色(土地のため色はありません)
コスト
カードタイプ土地
レアリティアンコモン
カードテキスト(T):カードを2枚引き、その後カードを3枚捨てる。
フレーバーテキスト
セット名アラビアンナイト
ブロックオールドエキスパンション
イラストレーターJeff A. Menges
使用可能フォーマットVintage, Commander

2 資産としての「Bazzar of Baghdad」

① そもそも昔は

 可能性は期待されつつもLED(ライオンの瞳のダイヤモンド)同様、使い道のないカードでした。
 2枚引くことができるのは強いものの、今ほど墓地利用する手段がなく、1000円しないで購入できた時代
 現在は安くてPoorレベルでも30万円
 SPクラスとなれば40万円を超えてくるカードになっています。

② 現在の価格は?

2019年当時は20万円という記事がありました。

2021年末では40万円(安値を買い漁りましたが4枚で135万円・poorからHPレベル)

③ 資産としての価値が優秀な理由

・ 再録禁止カードであること
  単純に再録禁止は増えることがありませんので価値が下がる可能性はありません。
  発行枚数も少なく現存もかなり減っていると思います。
・ 現在の立ち位置が非常に優秀であること
  実はBazzar of BaghdadはEDH(統率者戦)でも使用することができます。
  また、通常のヴィンテージ構築の場合4枚須です。
  この点はパワー9を圧倒します。
  唯一のEDH利用ができるTimeTwisterが最弱パワー9からBlackLotusに次ぐ高額カードになったことを考えても、EDH需要というのは力があります。
  また、パワー9が入るデッキは組めなくてもbazaarならという理論から、4枚ずつ買うヴィンテージプレイヤーが多く(私を含めて)市場から減っているのもあります。
   晴れる屋の神決定戦でも上位16デッキに複数個bazaarデッキが入っていたことを考えてもそれなりの需要がわかります。

tcg-info
tcg-info

ただ、現実的に高額化しており、Black Lotusを入れずにパワー2、3でデッキを組むならbazaarデッキよりもMOXを使ったほうが安いかもしれない。という部分もあります。

 私のbazaar of Baghdadです。
 1枚は折れており完全なpoor
 HPが1枚、MP程度が2枚かと思います。

3 プレイ用カードとしての「Bazzar of Baghdad」

① EDH(統率者)で使える

 Timetwisterを除くパワー9やLibrary of AlexandriaがEDHでは禁止の中、Bazzar of Baghdadは統率者デッキにも使えます。
 統率者デッキは「魅せる」という部分もあるので、入れたい人も多く、今後EDH需要も更に増えていくと思われます。

② vintageで使う場合は4枚必須

 代表的な3デッキを下に記載しますが、使うデッキには4枚入れる必要があります。
 パワー9は1枚ずつでよいですが、bazaarは4枚必要なので1セットでなくなっていくことが多いため、だれかがデッキを組むと高騰するという循環になっています。

③ トーナメント級カード

 大会で勝てる、強い、そういうカードです。

bazaarデッキでも活躍するピッチスペルは、モダンホライゾン2からも多く採用されています。

4 Bazzar of Baghdadを使うデッキは

① ドレッジ(発掘)

ゴルガリの墓トロールなどが持つ発掘能力を活用していくデッキです。
(このカードはvintage制限カードです)

ライブラリーから墓地に直接落とすことで場にでる「ナルコメーバ」

墓地から唱えること等で場に出る「秘蔵の縫合体」

墓地利用の代名詞「黄泉からの橋」

最もメジャーなbazaarデッキとなります。

tcg-info
tcg-info

bazaarデッキというと主にはこれを思い出す人が多いと思います。

マリガンなしでキープされたらほぼ勝てないですね。

② ピッチホロウ

 私のデッキはこちらです。

 Bazzar of Baghdadに依存しているデッキではありますが、メインボードから「ウルザの物語」対策の「不毛の大地」、マナが出ることでタバナクルにも耐性があります。
 晴れる屋の神決定戦でも予選で1位8位に入っていることもあり、かなり強いデッキです。

ピッチスペルマシマシで、妨害手段も多く、いろいろなデッキ相手にもバランスよく立ち回ることができますが、前記の通りbazaarに依存していますので、割られるときついです(ドレッジは1度起動できれば、割られてもどうにかなる)

 フィニッシャーは、虚ろなる者、復讐蔦になります。

第2のゴブリン太守スクイー、「死の達人」

tcg-info
tcg-info

好みは分かれますが、モダンホライゾン2のおかげで強化されたデッキになります。

ピッチスペルや手札に戻るカード、第2のルートワラなどがそのカードとなります。

③ ホロウヴァイン

 虚ろなる者(Hollow One) 、復讐蔦(Vengivine)のを取ったデッキになります。
 ピッチホロウから更にマナ要素を増やし、墓荒らしとピッチホロウをあわせたようなデッキになります。
 フィニッシャーにホガークを採用することもでき、大型で殴ることもできるデッキです。
 Black Lotus, MoxJet, Mox Emeraldの3枚のパワー9を採用します。

 bazaarデッキとしてはかなり高額になると思います。

tcg-info
tcg-info

死儀礼のシャーマンとかも使います。

4 ヴィンテージ(下環境)のすすめ

 1日楽しみたいならリミテッドをやりなさい。
 1年楽しみたいならスタンダードをやりなさい。
 5年楽しみたいならパイオニアをやりなさい。
 10年楽しみたいなら、モダンをやりなさい。
 一生楽しみたいならレガシー、ヴィンテージをやりましょう。

 下の環境に行けば行くほど、デッキの構築に時間はかかりますし(予算もかかります)レガシー、ヴィンテージの人口は少ないですが。

一つデッキを持てば調整しながら長く楽しむことができます

 それだけ深い世界で理解を深めつつ、MTGに臨むことができます。
 また、下環境のカードは

「等価交換」かそれ以上

であると思っています。
 再録禁止を代表するパワー9や今回の主役である「bazaar of Baghdad」、デュアルランドは再販されませんし、TCGというコンテンツ自体が未だに拡大産業です。
 今後まだまだ高騰していくと思います。
 今10万円で買ってもそれが5年後は20万円になっているかもしれません。

tcg-info
tcg-info

仲間内では、再録禁止は今が一番安いから!!って言ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました